2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

風邪

胃腸の弱りから喉に痛みを感じています。 ジュースファスティングと思ったものの、、、、あまりの不幸感に襲われあえなく断念、、、“世界一美しい”A型美女になる方法作者: エリカアンギャル,Erica Angyal出版社/メーカー: 主婦と生活社発売日: 2008/12メディ…

真珠の首飾りの少女

DVDを借りて見ました。「真珠の耳飾りの少女」オリジナル・サウンドトラックアーティスト: サントラ出版社/メーカー: ユニバーサル ミュージック クラシック発売日: 2004/03/24メディア: CD クリック: 20回この商品を含むブログ (3件) を見るブリジット・ジ…

スワッグ

剪定した木が余ったのでこちらも、、、ブルーグレーの外壁とマッチして大人っぽいスワッグができました!!! 材料費はリボンの100円ぐらい???? まだローズマリーは剪定したほうがいいので何をつくろうかな?!

王妃の紋章

DVDを借りて見ました。王妃の紋章 デラックス版 [DVD]出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント発売日: 2008/09/26メディア: DVD購入: 1人 クリック: 10回この商品を含むブログ (29件) を見る原作は曹禺の代表作『雷雨』です。 この原作がむごいほど…

リース

先週末浜松へ行きました。 直売所で立派なサンキライがあったので買って帰りました。 早速玄関リースを作りました。庭の巨大化したユーカリと荒れ放題のローズマリーを使って作りました。 とってもいい香りがしてます。 やはりリースも「ロー」がいいですね!

manma mia!

DVDを借りて見ました。Mamma Mia (2008)アーティスト: Various Artists出版社/メーカー: Decca発売日: 2008/07/08メディア: CD クリック: 6回この商品を含むブログ (12件) を見るセクシーさ満載でした! それもとても健康的なセクシーさでした。 いくつにな…

黄色いバラ

4月一苗の入学のお祝いに義母からいただいた花束のバラがあまりにもきれいな色だったので挿し木にしました。 数本挿したのですが無事活着したのは1本だけ、、、夏を越して花をつけました。 まだまだおちびちゃんなので花芽をとってあげたほうが木のためな…

給食の新メニュー「りんご」

一苗が毎月もって帰ってくる給食の献立にうれしいメニューが加わっていました。 それは「りんご」です。 O157以来か、私が小学生のときは毎日ではなかったですが8割ぐらいでデザートに果物があったように思うのですが、今は激減しています。 生野菜のサラダ…

図書館の本

「俯瞰」で自分の人生を見よう!!! そんな気にさせてくれました。小さいことにくよくよするな!〈2〉まず、家族からはじめよう (サンマーク文庫)作者: リチャードカールソン,Richard Carlson,小沢瑞穂出版社/メーカー: サンマーク出版発売日: 2000/06/01メ…

ある日の晩御飯

このごろの定番化してる晩御飯です。左から生醤油をたらしたアボガド とろろ昆布入り白米 日本が誇るローフードの白菜漬けと大根漬け大根葉セロリパセリたまねぎ入りポテトサラダ サラダ(キャベツ・パプリカ・カブ葉・ニンジン・にんにく・ネギ・サニーレタ…